幼児の空手
幼児の空手は、見る力・聞く力=集中力を高めることを目的としています。
まずは空手に触れて、興味を持っていただくことからスタートします。
小学校低学年の空手
小学生の空手では、正しい生活習慣を身に付けることと同時に、「体験」による学びを重要視しております。
黒帯を目指す昇級・昇段審査、練習の成果を試す大会、海外のゲストを招いて行われる合宿など、普段の教室以外でも空手道を通じて様々な出会いや経験を積めるイベントを用意しております。
自らが目標を設定し、実績ある指導者たちがバックアップする体制が整っております。空手道を通じて痛みや苦しみを経験し壁を乗り越えて目標を達成したときの子どもの目の輝きは何物にも代えられません。
子どものうちに心と身体を鍛えることにより、将来訪れるであろう困難を乗り切る力を養うことができます。
黒帯取得を目指す上で最も重要なことは、黒帯を取得することではなく「黒帯を取得するまでの過程」です。
黒帯とは、簡単に手に入らないからこそ価値があります。黒帯を取得するためには相手に勝つ強さよりも、どのような状況でも揺らぐことのない「確固たる自己」を確立する必要があります。
黒帯を取得するまでの間、何度も失敗をして、その度に繰り返し練習をします。
これを継続するうちに「辛抱強い心」と「柔軟な身体」が育ちます。地道な努力を重ねて初めて黒帯を締めたときの達成感は何物にも代えがたい体験となり、その後の人生に必ず影響を与えてくれるでしょう。
小さな花を咲かせて満足するよりもお子様が大人になったときに大きな花を咲かせられるよう、私たちは諦めない心を伝えていきます。
空手は手足だけでなく全身を動かす「スポーツ」であり、精神の集中を高め自己の強化を目指す「日本の武道」です。空手の稽古は、有酸素運動の要素が強く発汗作用が良くなり、シェイプアップには最適です。気持ちを無にして集中すること、思いきり突いたり蹴ったり汗をかくことによる爽快感、稽古を終えた達成感がストレスを解消します。日々の稽古を通じて心身のバランスを整え、「強さと健康」を無理なく手に入れることが可能です。
また、当スクールには「親子会員」が多く、現在も生徒のお父さん、お母さんを始め、20代から80代の方まで大人の会員さんが多数練習されています。親子揃って黒帯を目指すという目標の共有が家族の絆を深めます。
ネット環境と端末さえあれば、場所を問わずどこでも自由な時間に稽古が可能です。
聞き逃しや重点的に学びたい箇所は巻き戻して何度でも閲覧ができます。
大会は、幼児から大人まで各年齢に応じて年に1~2回開催しております。
毎年多くの生徒が日々のお稽古の成果を発揮するため出場しています。大会の目的は、勝ち負けを通じて、他者への敬意を学ぶことです。「人間教育の場」として大会を活用しております。
合宿は、小学生から中学生まで年に1~2回開催しております。
毎回国内外よりゲスト講師を招待して、空手はもちろんのこと、コミュニケーションや共同生活のルールなど、空手を通じて「社会性を学ぶ場」として合宿を活用しております。
審査会では、昇級・昇段審査をそれぞれ年2回ずつ開催しております。
審査では、子どもであろうと全力を出し切り最後まで一人の力でやり抜かなければいけません。黒帯を取得するまで何度も失敗しながら、その過程を通じて、どのような状況でも揺らぐことのない「確固たる自己」を確立することが、審査の最大の目的です。